親の家を片付けるということ
エディターの昼田祥子さんの記事です
スマホで見て 読み返したくてパソコンで探した
断捨離 父 で検索してみたら発見しました
あきらめていた実家の断捨離を
筆者の本気の言葉で
両親はわかってくれたようで
どこまでだかわからないけどとにかくやろうと応えてくれたようで
片づけはこれからだけど長い高い山だろうけど
なんともとてもホッとした
断捨離の記事は多いけれど
何十年分の物に埋もれた暮らしが変わると凄い
年寄りが新しく生きることを始めるきっかけになると良い
『手放せばその人に必要なものが入ってくる。姿形を変えてブーメランのように必ず戻ってくる』
そう思う
家を片付けて つまっていたものを捨てることで
身軽になったらきっと感情が変わる
良いことへ向かう何かがある
気づくと思う
変化が必要
風がないと澱む 水は流れないと腐る
家は変化しないと停滞し埃ばかりが積もっていく
心が元気になると良い
ネット変更
家電店頭のあちこちに貼られている
「プロバイダー変更したら四万円値引きします」案内
パソコン在庫を確認している間に眺めていたら
「毎月いくら掛かっていますか」
さあ(・・?
住所で今の契約内容を確認できる
他社のプランと比較できて 成程
工事して設定しなおしが面倒と言ったら設定までしてくれるらしい
何年もイオ光だけど惰性で使っているので把握してない そろそろ考えてもいい
どこでも良いんでドコモに変更しようか
「プランを調べます」
待った 待たされた
インターネット月額は少し高くなるけど 携帯電話とセットに組むと安くなるプランがあった
さらに今回パソコンを購入金額から値引き なんだけど
時間かかってもう疲れた帰ろうか
「あと30分ください 急ぎますっ」
張り切る三人の若者(笑) 画面でテキパキ手続き手配して
来月工事しましょうになった
手間かかって時間かかってすっかり夕刻になったけど
ノートパソコンが十万円で買えました
がんばった😥
NEWパソコン
Bluetoothマウスが突然反応しなくなる 自動更新するたびに設定し直しが要るらしい
やってられない
USBにレシーバー挿すだけの無線マウス発見
設定不要 シンプルが良い 買ってきた
サクサク動いていたのに今回また突然反応しなくなった 接続を認識してない
買ったばかりなので電気屋へ
店員がパソコンで確認したら動いている
でも新品に交換してくれた きっともう大丈夫
しかし
マウスに問題なかっただけにパソコンとの相性かと思う(-_-メ)
ヒューレットパッカード 軽い薄いタブレット 便利に使っているけれども
日本の周辺機器には微妙なのかなと思う
売場にはパソコンが並んでいたのでつい見てたら
店員さんが来て 高性能 賢いノートらしい

表の右端12コア16スレッド 超快適★の文字

期間限定お買い得税込み14万
黄ラベルの下を覗いたら20万してた機種
ブラック完売 シルバーが最後の一台有ります
買うヽ(^o^)丿
他の売り場から戻ってきた彼に言った
パソコン買います
「え 買うの」
タイミングなので 出会ったら買う
大きい画面が欲しいと冬から言っててずっと決められなかった
決め手があると決まります 即決
(≧▽≦)
お母さんからもらったお小遣いでパソコン買っちゃいました
帰宅して箱開けたら 電池?とマウスが出てきた
FUJITSUパソコン付属のコードレスマウス
相性絶対安心(笑)
マウス壊れたら マウスとパソコンを買ってきたと云うオチ
お母さん・中華ランチ
お母さんお昼ごはん行きましょう
連休週末なので混むけど彼が休みなので出掛けよう
デパートで買い物もしよう
「前に来たことある」とお母さん ずいぶん前らしい
彼は仕事仲間と来てるね 暫し前かな
私は母と来ていたので 十年以上もっと来ていなかった
やっと来れたよ一人ではないから 家族で友人でゆったり食事する店なので
お母さんと来れて良かった こんなに嬉しい懐かしい

ミニ会席
・さわやか野菜と本日の小皿前菜
・清澄湯 スープ
・今月の海の幸料理 海老と秋野菜のオイスターソース炒め
・桃谷樓名物 酢豚
・おひつご飯 or お粥
・和の心 大豆ミート
・ミニデザート 胡麻団子
デザートは杏仁かなぁと待っていたら
熱々の団子でした おいしいけど(笑)
一品ずつ運ばれて 品数充分お腹いっぱい
このコースはミニなので量控えめ お母さんがんばって食べれました
中華もたまにはね いろんな食材を食べるの楽しもう